
志賀高原ビール学習中!
志賀高原ビールの限定もの、たかしインペリアルスタウトとThe Far Eastを学習しました!
甲府の青沼通りにある築36年の「ながらビル」をDIYでリフォーム中、クラフトビールとウクレレを楽しむスペースにしたいと思っています。
志賀高原ビールの限定もの、たかしインペリアルスタウトとThe Far Eastを学習しました!
甲府で食品衛生責任者の資格を取るための申し込み方法と、受講の様子をお話しします。
ながらビルと同じ青沼通り沿いの床屋さんの外観がきれいになっていました。 通りに面した外壁をネイビーに塗装して、アイアン風の突き出し型の...
「ながらビル」のリフォーム前の超コンパクトなトイレと洗面台の様子です。なぜか掃除用具まで残されたまま。厨房の床が一番の悩みです。
「ながらビル」のリフォーム前、ビフォアの様子です。居抜きのため、安っぽいスナックにありがちな家具が残されていました。残っているものをリメイクして使おうと考えています。
中に入ってみましょう。 ガタガタと押したり引いたりするものの、ドアが開きません。 このドア、右側の戸袋に入るタイプの引き戸だった...
大好きなクラフトビールが飲めるスペース、大好きなウクレレを弾くスペースをつくりたいという思いから、甲府にある築36年の「ながらビル」をセルフリフォーム、DIYしようと計画しています。