少しずつですが、ながらビルのDIYも進んできています。
撤去作業が続いていましたが、いよいよ新しくつくるためのあれやこれやが届いています。
水廻りのものは、予算がないながらもがんばって新しくするつもりです。
トイレはタンクを隠すために腰壁をつくっていますが、そのためには水を流すレバーをどうするか…という問題にぶちあたります。
最初は壁にレバーのところだけ穴を開けようかと思っていましたが、センサーによって自動で水が流れる器具が使えることがわかり、ネットで購入しました。
トイレの中のダクトに直接はめこんである小さな換気扇、こちらもクリック!
洗面ボウルも、カウンターに載せるタイプのものを新しく購入です。
そして一番大きな荷物が中国から届きました!
航空便で思ったより早く到着、ステンレス流し台の「シンク」の部分です。
しっかり梱包してあります。
日本製で流し台のシンクだけを売っているところがなくて、中国からの商品を思い切ってクリックしてみたものの、届くまでは心配だったので、ひと安心。
こんな感じで、排水口と排水パイプ、洗剤入れと水切りかごもついています。
保健所からの指摘で二槽シンクが必要になり、どうせならカウンターもほしいということで、自分でつくってしまおうと…!
カウンターは木でつくり、塗装は撥水効果の高いものにして、穴を開けてシンクを埋め込んで仕上げる計画です。
もちろん、流し台につけるための水栓も届いています。
そんなに簡単にはできないと思いますが、DIYでチャレンジ!