まだまだDIYやってます!
その6 吊戸棚の金具
戸棚側の金具はこれ、黒板側にも金具をつけます。


装着完了、裏側から見るとこんな感じになっています。
その7 表のBrewDog看板を照らす照明は、Punk IPAの缶をつかいます。

缶のふたと底をルーターで切り取ります。

強力磁石で、表のシャッターの枠に設置して、看板を照らします。

その8 厨房内の照明、BrewDogのElvis Juiceの缶で作成しています。

缶は簡単につけたりはずしたりできるようになっています。
その9 コースターと箸袋、活版印刷。

craftbeer barという版もあるのですが、印刷が間に合わず、とりあえずこれで。
その10 グラスを洗って、食器戸棚に収納しました。
BrewDogの看板をつけているので、まずはBrewDogのグラスをしっかり準備。

シュピゲラウのIPAグラスも、やっと箱から出しました。

今週は夜なべ作業が続いています。
床に電動工具がころがっていたり、壁に脚立がたてかけたままかもしれませんが、23日オープンします!